2014“オール九州RCスケール機大好き集まれ!”実施報告

受付は、ひとみちゃんとちえちゃん達がやってくれました。

人気投票・最優秀賞は、頼本正弘が獲得しました。(敬称略)

模擬採点の上位者です。(敬称略)左より2位:小沼和夫、中央は優勝:有村和則、右は3位:今村信一郎

 模擬審査目慣らし飛行は安藤が実施しました。審査委員は、手前が頼本氏、中央が猿渡氏、そして奥が石川氏です。皆さん日本模型航空連盟の審査委員資格取得者です。

頼本 正弘 DH-82タイガーモス

石川 知明 富士T-7 組立間に合わず… (他にT-6テキサン2も飛行

橋本 勝馬 グラマンF6Fヘルキャット(他にF4Uコルセアも飛行)

中川 正昭 艦上偵察機・彩雲(他にセスナL-19でエントリー)

椎葉 洋司 零式艦上戦闘機52

田村 基代治 ビーチボナンザ(他に富士T-3も飛行)

小沼 和夫  ユンカースJu-87Dシュトゥーカ

平山 繁 MD500TOWデフェンダーGP50(他に99式艦上爆撃機11型も飛行)

 今年の7月に南フランスのマルマンドで行なわれた世界選手権に参加したメンバーが紹介されました。

前日は19名の宿泊者が居り、夕食を兼ねた前夜祭となりました。

天気の様子を見ながら参加者全員で撮影です。

 112日(日)に九模連主催の標記大会が開催されました。2日前までの秋晴れ天気は一変し、当日は雨予想の天気で開催が危ぶまれました。朝の受付が始まった頃は小雨模様で、このまま降り続くのかと心配されましたが、9時過ぎの開会式になると天気が回復して、予定通りに飛行を開始する事ができました。それ以後は一度小雨がパラついた程度で、晴れ間まで出る状況となり感謝感謝です。風は少々強めとなりましたが、まずまずの大会日和となりました。

 今回の参加者は、25名でエントリー機は31機あり、中々楽しいスケール機の集いとなりました。20159月(予定)に行なわれるF4スケール機日本選手権九州・中四国大会に備え、11名の参加者が模擬採点を受ける等、皆さん真剣な飛行を行う姿が見られました。また当日は、20147月に南フランスのマルマンドで開催された世界選手権に参加したF4C石川氏、F4H田村氏と松木氏も参加され、オープニング・フライトやF4模範飛行を実施して頂き、多くの方々が、その飛行演技を見ようと真剣な眼差しで見入っていました。

閉会後は、お楽しみ抽選会です。ひとみちゃん、ちえちゃん、さわみちゃんが抽選してくれました。
今回は、猿渡委員長から高価な辛子明太子も差し入れがあり、人気一番だったかも?!

九模連スケール委員会の猿渡委員長より閉会の挨拶がありました。

球磨人吉フライヤーズの山口会長よりの挨拶がありました。


内川博統 メッサーシュミットM262 (他にA-1スカイレーダーを展示)

沼口 雅美 パイパーL-4グラスホッパー

石元 繁人 パイパースーパーカブ

住田 敬一 T-6テキサン2

参加者と機体の紹介です。(敬称略、順不同です。−撮影した順番です。)大会の様子や飛行等は、You-tube動画に紹介されていますので、そちらをご覧下さい。

 九模連スケール委員会の猿渡委員長より挨拶と開会の宣言が行なわれました。
 球磨人吉フライヤーズの山口会長から挨拶と飛行場使用の注意点が話されました。

ランダム・スナップ

頼本スケール副委員長より、模擬審査の講評が行われました。

栗田 和幸 YAK-130、エアロスバル

スナップ写真

VOL.4

VOL.3

VOL.2

VOL.1

松木 久純 ニューポール11

山本 孝行 パイパーJ-3カブ

杉本 昭裕 ショートツカーノ

永沼 賢一 フェアチャイルドPT-19

前夜祭

*動画は、KHF球磨人吉フライヤーズのKumasoさんより、スナップ写真は都城RCクラブの沼口氏より提供して頂きました。

上田 昭男 スピットファイヤー

岡崎 博孝 スペースウォーカー

会場風景です。参加者以外に見学者も多く来られていました。




模擬審査の表彰式です。

人気投票・最優秀賞の表彰です。

山室 勝介 パイパーJ-3カブ

猿渡  毅 スピットファイア

山崎 芳信 パイパーJ-3カブ

今村 信一郎 クリップド・ウイング・カブ

有村 和則 F4Uコルセア




安藤 由隆 フォッカーDr-1