F4スケール日本選手権九州地区大会

 2009年9月13日(日)に日本模型連盟主催で、九州RC模型連合会共催の標記大会が行われました。前日の12日は、最近では珍しい程のどしゃ降りでしたが、当日は快晴で初秋の穏やかな気候に恵まれ、素晴らしい大会となりました。
 なお今回の日本選手権は新しい試みで、関東大会と九州大会という事で実施されます。これにより、関東で集中して行われていた日本選手権では、中々参加できないと言うスケールモデラーにも、参加のチャンスが訪れる事になります。そして新たなスケールモデラーが紹介されて行く事と思います。また2009年から、CIAMよりF4Hと言う規定が設けられ、飛行審査が中心の競技内容が加わり、誰もが参加し易くなりました。これにより、スケール部門の活性化が図られていく事と信じております。
 九模連では、特にF4Hへの取り組みに力を入れ、スケール・フライトの楽しみ方を広めて行きたいと考えています。そこで11月15日(日)に、熊本県球磨人吉クラブで開催予定の「スケール大好き集まれ!!」では、希望者のみのF4H模擬採点を行います。皆さん、ぜひ申し込んで下さいね!?

 今回ご協力頂いた多くの関係者の皆様に、感謝すると共に深く御礼を申し上げたいと思います。また会場を提供し、多くの協力を頂いた佐賀RC(SRSC)の皆様も本当に有難うございました。 

開会式後全員で記念撮影です。
前日はホテルで、最終確認の役員会議を行いました。 佐賀RC井上事務局長と、ホテルに宿泊したメンバー全員で前夜祭となりました。
朝早くから会場準備です。本部は。KRAから借用したテントを使わせてもらいました。参加者も早くから準備に入っています。 いよいよ本F4スケール大会会長の久生さん(九模連会長)から、開会の挨拶です。その後に日本模型航空連盟の鈴木 嵩スケール委員長より挨拶をいただきました。
F4Cフライトジャッジは、左から池田氏、頼本氏、香川氏です。ご苦労様でした。 F4Hフライトジャッジは、池田氏、小嶺氏、香川氏です。ご苦労様でした。
森川 昭さんのセスナ177カージナルです。 橋本嘉一郎さんのユングマイスターです。エンジンが掛からずでした。
尾形正美さんのピラタスPC-21です。サイトーFG-36搭載で、サウンドも良かったですね!
九模連スケール副委員長の松島安則さんは、ユンカースJu-87で参加でしたが、残念ながらエンジンが掛からずフライトできませんでした。
杉山良広さんは、テトラ製のフライベビーで参加してくれました。OS46LA搭載の小型機で、安定したフライトを見せてくれました。
永沼賢一さんは、サイトーFG-20搭載のスペースウォーカーUで参加です。安定したフライトでした。
本大会会長の久生友規ことQさんです。今回は、P47DサンダーボルトにYS140を搭載して参加です。
長崎から参加の入口和泉さんは、フォッケウルフFW190A-8の力作で参加でしたが、着陸前に失速させて残念な結果となりました。
スケール常連、福岡の中川正昭さんは、零戦52型で参加してくれました。 KRA山下秀二さんは、採点集計も行ってくれました。お疲れ様でした。
熊本県(天草市)から唯一参加の吉永高文さんは、零戦21型で参加してくれました。スケールの勉強に大変熱心です。
宮崎から参加の頼本さんは、パイパーNE-1カブで参加です。 ベテランの猿渡 毅さんは、P-47サンダーボルトでF4Hに参戦です。
大会当日は、大変なギャラリーが集まったと思います。スケール競技会とは、どんな内容か? 関心が高かった表れでしょう。
静止審査担当の手前左から、寺門氏、清水氏、永沼氏、渡辺氏です。ご苦労様でした。 右はF4H参加の尾形さんのピラタスPC-21を静止審査中です。
ベテランの猿渡 毅さんは、久々の97式戦闘機でF4Cに参戦しましたが、エンジン不調で、2R目の離陸直後に残念な結果となりました。
兵庫県明石市から参加の山下一郎さん(操縦中)は、作りも見事な零戦11型(OS15LA)で、小型機とは思えない飛行を見せてくれました。
佐賀RCクラブ員の江頭正英さん(エガちゃんのHPでも有名)は、零戦52型で参加です。佐賀RC田中会長を助手に健闘しました。
山口県から参加の石川知明さんは、富士T-3で参加して、2R共安定したフライトを見せてくれました。
ベテランの久保脇雅也さんは、今回もホーカーシーフュエリーで参加しましたが、1R目にエンジン・マウントが外れるアクシデントがありました。
F4Cクラスの集計結果です。 F4Hとチームスケール・クラスの集計結果です。
いよいよ最後の抽選会です。協賛頂いたラジコン関連各社に感謝すると共に、深く御礼を申し上げたいと思います。本当に有難うございました。 関東よりお越し頂いた役員と九模連会長達です。(左より寺門和博氏、模型連盟スケール委員長の鈴木 嵩氏、九模連会長の久生友規氏、チーフジャッジの池田 敬氏、渡辺英明氏、スケール副委員長の清水 潔氏) 大変お疲れ様でした。
F4C九州大会の入賞者。左より2位:石川知明、1位:久保脇雅也、3位:山下一郎(敬称略) F4H九州大会の入賞者。左より2位:猿渡 毅、1位:吉永高文、3位:頼本正弘 (敬称略)
チームスケール表彰の門脇喜治さん(左)は、人気投票賞もゲットされました。(フライト担当は安藤由隆でした。) 九模連会長賞は、F4Hで4位と健闘した、永沼賢一さんが表彰されました。